2006年11月27日
クリスマスの思い出
街のイルミネーションも本気を出してきましたね

この時期になると必ず思い出す出来事が。。
僕が幼稚園の年中さん時代の話しです。
いつものように外で遊んでいると園内放送が流れました。
「お友達のみなさん、教室に集まってくださ~い」
何だろうと思いながらも自分の教室に帰っていく僕たち。
全員揃ったところで担任の先生が言います。
先生「それでは今から体育館に行きます
みんな並んでね~」
担任の先生に続き全園児が体育館に入っていきます。
並べられたイスに座り、暫くするとパッと照明が落ちました。
?(゚∀゚ ≡ ゚∀゚)?
今から何が行われるんだろ!?
そんな園児たちの期待?不安?でざわつく館内。
そして、カーテンの閉められたステージの両脇からドライアイスがフワ~っと流れてきて鈴の音が・・・
メリークリスマス!
∑(゚Д゚;≡;゚д゚)
声と同時にカーテンがシャーッと開き、スポットライトがステージ中央に
そこに現れたのは、なんと本物(だと思ってた)のサンタさんの登場ですよ!
初めて見るリアルサンタさんに僕らは大興奮!ヾ(≧∇≦*)
ただ、あんまりに興奮しすぎてその後サンタさんと何をしたかは覚えてないですが・・・
たぶん一緒にジングルベル ジングルベル♪って歌ってたんでしょう(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
で、楽しかった時間も過ぎサンタさんとお別れをし、大満足で教室へ戻っていく僕ら。
そして帰りの会。
担任の先生がロッカーを開けてみましょうと。。
みんな一斉にロッカーを開けると・・・
Σ(゜ロ゜;)
ロッカーの中にはサンタさんからのプレゼントが
しかも手紙付き♪
今考えるとすげー演出だよね。。
先生たち大変だったろうなぁ
サンタさんに会えた嬉しさと思わぬプレゼントの嬉しさで
この歳になっても忘れられない思い出になりました。
先生たちに感謝感謝ですね
これが僕のクリスマスの思い出で一番古い記憶
そして今でも謎が一つ。
結局あのサンタは誰だったんだろう?
園長先生は女の人だったしな~('';)ウーン
ちなみにプレゼントは砂場遊びセット(スコップやじょうろ)でした


この時期になると必ず思い出す出来事が。。
僕が幼稚園の年中さん時代の話しです。
いつものように外で遊んでいると園内放送が流れました。
「お友達のみなさん、教室に集まってくださ~い」
何だろうと思いながらも自分の教室に帰っていく僕たち。
全員揃ったところで担任の先生が言います。
先生「それでは今から体育館に行きます

みんな並んでね~」
担任の先生に続き全園児が体育館に入っていきます。
並べられたイスに座り、暫くするとパッと照明が落ちました。
?(゚∀゚ ≡ ゚∀゚)?
今から何が行われるんだろ!?
そんな園児たちの期待?不安?でざわつく館内。
そして、カーテンの閉められたステージの両脇からドライアイスがフワ~っと流れてきて鈴の音が・・・
メリークリスマス!
∑(゚Д゚;≡;゚д゚)
声と同時にカーテンがシャーッと開き、スポットライトがステージ中央に

そこに現れたのは、なんと本物(だと思ってた)のサンタさんの登場ですよ!
初めて見るリアルサンタさんに僕らは大興奮!ヾ(≧∇≦*)
ただ、あんまりに興奮しすぎてその後サンタさんと何をしたかは覚えてないですが・・・

たぶん一緒にジングルベル ジングルベル♪って歌ってたんでしょう(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
で、楽しかった時間も過ぎサンタさんとお別れをし、大満足で教室へ戻っていく僕ら。
そして帰りの会。
担任の先生がロッカーを開けてみましょうと。。
みんな一斉にロッカーを開けると・・・
Σ(゜ロ゜;)

ロッカーの中にはサンタさんからのプレゼントが

しかも手紙付き♪
今考えるとすげー演出だよね。。
先生たち大変だったろうなぁ

サンタさんに会えた嬉しさと思わぬプレゼントの嬉しさで
この歳になっても忘れられない思い出になりました。
先生たちに感謝感謝ですね

これが僕のクリスマスの思い出で一番古い記憶

そして今でも謎が一つ。
結局あのサンタは誰だったんだろう?
園長先生は女の人だったしな~('';)ウーン
ちなみにプレゼントは砂場遊びセット(スコップやじょうろ)でした

Posted by たかぴー at 21:36│Comments(2)
│ちょっとしたひとりごと
この記事へのコメント
こんにちは!
わぁーーー!!!すっごく素敵な演出ですね!!!
やっぱ小さい子は
夢いっぱいの企画で喜ばせてあげたいですよね!!!
いいな、いいなぁ~☆★☆
そんな素敵な思い出があるなんて・・・羨ましいです***
わぁーーー!!!すっごく素敵な演出ですね!!!
やっぱ小さい子は
夢いっぱいの企画で喜ばせてあげたいですよね!!!
いいな、いいなぁ~☆★☆
そんな素敵な思い出があるなんて・・・羨ましいです***
Posted by 姫 at 2006年11月29日 14:00
こんばんは
姫さんのコメントから飛んできました。
23日・何時ごろお帰りになられますか・・
っていうか、お家はどこ?(笑)
今・・・イルミネーション花盛りですよね。
この100メートルツリーは・・本当に子供たちに夢を!の気持ちだけで続いています。そして・・・言わせてもらえば・・そんなに豪華絢爛じゃないです。でもね・・・すごぃ思いをしてのツリーなので・・・何とか見に来て欲しいです。
でもいい幼稚園だったんですね。私も子供たちが小さい頃は本当に苦労しながら・・いろんなこと考えてました。(笑)
姫さん 君にもすごぃ思い出あるんじゃないですか?(笑)
姫さんのコメントから飛んできました。
23日・何時ごろお帰りになられますか・・
っていうか、お家はどこ?(笑)
今・・・イルミネーション花盛りですよね。
この100メートルツリーは・・本当に子供たちに夢を!の気持ちだけで続いています。そして・・・言わせてもらえば・・そんなに豪華絢爛じゃないです。でもね・・・すごぃ思いをしてのツリーなので・・・何とか見に来て欲しいです。
でもいい幼稚園だったんですね。私も子供たちが小さい頃は本当に苦労しながら・・いろんなこと考えてました。(笑)
姫さん 君にもすごぃ思い出あるんじゃないですか?(笑)
Posted by reirinn at 2006年11月29日 23:22