2007年05月10日
2007年05月07日
ど根性桜の正体
盛岡に到着した日(5月2日)にホテルのフロントの方から
ちらっと話しを聞いた「ど根性桜」
5月4日は仕事がお休みだったので行ってきました☆
ど根性桜の正体は盛岡地方裁判所の構内にある、
石割桜(いしわりざくら)という国の
天然記念物
でした。
↓裁判所入口からみた石割桜

↓裏側はこんな感じで花が散り気味。。

巨大な花崗岩(周囲が21m)の割れ目から育ったこの桜、
もはや ど根性どころの騒ぎではありません。
この桜、樹齢350~400年と推定されているそうで、
今でも北側南側共に少しずつ石の割れ目が広がっているそうですよ☆
↓南側

↓北側
ちらっと話しを聞いた「ど根性桜」
5月4日は仕事がお休みだったので行ってきました☆
ど根性桜の正体は盛岡地方裁判所の構内にある、
石割桜(いしわりざくら)という国の


↓裁判所入口からみた石割桜

↓裏側はこんな感じで花が散り気味。。

巨大な花崗岩(周囲が21m)の割れ目から育ったこの桜、
もはや ど根性どころの騒ぎではありません。
この桜、樹齢350~400年と推定されているそうで、
今でも北側南側共に少しずつ石の割れ目が広がっているそうですよ☆
↓南側

↓北側

2007年04月10日
忘れたころにやってくる
兼六園でございます。
「また写真載せますね」とか言っておいて、
そのまま放置しといて時間が経ってしまいました。
ケータイでみてくれている方は
見にくいと思いますが・・・ズラーっと写真並べますね。 続きを読む
「また写真載せますね」とか言っておいて、
そのまま放置しといて時間が経ってしまいました。
ケータイでみてくれている方は
見にくいと思いますが・・・ズラーっと写真並べますね。 続きを読む
2007年03月31日
鹿児島の思い出-cLOVErさん夫妻に出会う!-
3月24日 17時~25日3時
17時に祖母を買い物へ連れて行き、20時からは高校の同級生6人で飲み会です。
今回のメンバーは僕、ビッツ、トモヒロ、ジュンタ、ヨシキ、セイラの男6人。
今回は村さ来 山之口本店の飲み放題コース。 続きを読む
17時に祖母を買い物へ連れて行き、20時からは高校の同級生6人で飲み会です。
今回のメンバーは僕、ビッツ、トモヒロ、ジュンタ、ヨシキ、セイラの男6人。
今回は村さ来 山之口本店の飲み放題コース。 続きを読む