密かに芋娘。ファンクラブ会員

by blog Pitatto!
プロフィール
たかぴー
鹿児島にマジ帰りし、現在FA宣言中です。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2007年07月04日

(・_・、)グスン

テレビCMを観る度に、「あ!続きを見てみたい」と思っていたmaxellのCM。

現在O.AされているmaxellのCMは、
2007年3月で休校となった新留小学校。

このCM、観た事ある人も多いのでは?

新留小学校って鹿児島の学校だったんですね。

今日まで知りませんでしたよ。


maxellのサイトに最後の7日間として
動画が60秒×4本、120秒×2本あります。

計8分の映像ですが、泣けてきますよ。


久しぶりに泣いたかな。。


これはぜひ観て欲しいです。



タイムカプセルプロジェクトⅡ「ずっとずっと。新留小学校編」
http://www.zutto-zutto.com/report/index.html#1

同じカテゴリー(ちょっとしたひとりごと)の記事画像
デコポンうまー♪
わーい♪
第2弾☆
脳内相性メーカー
ネイルタトゥー
僕の脳内
同じカテゴリー(ちょっとしたひとりごと)の記事
 デコポンうまー♪ (2008-02-06 22:03)
 クセになるプチプチ (2008-02-01 16:24)
 4月から♪ (2008-01-31 20:48)
 住所パワー (2008-01-27 11:14)
 3ヵ月ぶりの更新 (2008-01-22 11:17)
 モテソウ (2007-09-23 20:37)

この記事へのコメント
今、見てきたよ!
あんまり馴染みのないCMだなって思ったらテレビ東京系の番組で流れていたのですね。

泣けますね~(ノ_・。)
先生と生徒、地域と学校・・・絆の強さを感じさせますね。

僕自身は、2,000名以上の大規模小学校で育ったから余計に感動しました。
こういう学校こそ、山村留学とかで残してあげたいです。
Posted by ためちゃん at 2007年07月04日 21:08
>ためちゃんさん

テレ東系でしたか(^^;)
これは失礼。。

てか、2000人以上の小学校ってこれまたすごいですね!!
Posted by たかぴー at 2007年07月04日 22:02
私もみたよぉぉぉ!!
もぅ、ボロボロないちゃった!!!!

私もためちゃん同様、、マンモス校だったから
こんな素朴な学校、、、いいねぇぇ。。

でも、今、地方は、子供の人数も減っているから
こんな所も多いんだよね。。
しかし、、、ほんと泣けました。。。
Posted by cLOVEr at 2007年07月04日 22:26
>cLOVErさん

泣いちゃいました?(^^)
ホント、こーゆーのいいですよねぇ。。
Posted by たかぴー at 2007年07月04日 23:37
゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。

初めて見たよ・・・
自分の母校がなくなるとか考えたことないもんな・・・私。

泣きすぎて喉がかわいたよ・・・(汗)
Posted by ゆき at 2007年07月09日 15:17
>ゆきさん

そーですよねー。。

僕的に最後の授業で、先生が「こんなつもりじゃなかったんだけどね」
って言ってるシーンが一番泣けましたよ~
Posted by たかぴー at 2007年07月11日 01:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(・_・、)グスン
    コメント(6)